よくあるご質問 -こちらで解決しない場合は遠慮なくお問い合わせください-
-
Q
有孔ボードを使用する通気工法ではなく現在ある壁をしっくい壁にする事は出来ますか?
A有孔ボードと現在の壁との間の通気が行える事が重要ですが、『抗ウイルスしっくい壁』のしっくい材を現在の壁に施工する事で効果は出ます。換気する事も重要ですので建物全体の換気計画と合わせてご相談させていただきます。
-
Q
定期的なメンテナンスで『抗ウイルスしっくい壁』の効果が持続とありますが、どのようなメンテナンスを行うのですか?
A『抗ウイルスしっくい壁』に配合しています水溶性ヒノキチオール材を『抗ウイルスしっくい壁』に噴霧してください。水溶性ヒノキチオール材は施工時200㎜ボトルで販売しています。水で30倍に薄めて使用してください。年4回、春夏秋冬の季節の変わり目に噴霧される事をお勧めします。
-
Q
『抗ウイルスしっくい壁』の施工が出来ない建物はありますか?
A特にありません。ご自宅、オフィス、病院、クリニック、ホテル、旅館、店舗など幅広くご利用頂けます。
-
Q
壁の一面だけ『抗ウイルスしっくい壁』に変えても効果はありますか?
A効果があります。その1面の壁が建物の空気清浄機の役目を果たし快適空間を実現してゆきます。